2025年05月05日16:37 紫陽花「万華鏡」≫ カテゴリー 紫陽花「万華鏡」 近年のGWは夏日が多くて半袖で過ごす日が多かったと思うのですが 今年の浜松の今は風が吹くと肌寒いくらい、半袖+カーディガンくらいの ちょうど心地よい五月晴れが続いています。 先日、いつものお花屋さんに立ち寄った際に 「紫陽花『万華鏡』の青色がもし入荷したら連絡してほしい」とお願いしていたら さっそく入荷連絡をいただき、受け取ってきました。 実家の母の日用です。 (お義母さんには同じお店からお花のアレンジメントを) 昨年は「華あられ」のピンク、その前は「月虹」の青紫等 ピンクと青を毎年交互にしてます。 実家の土地はアルカリ性度が高くて、放っておくとピンクに変わってしまうので 酸性の土に整える肥料を使う(以前渡しました)など 土の管理に手間はかかりそうですが、母は挿し木して増やしたり、 以前贈った胡蝶蘭も毎年咲かせたり、とこまめに手入れしてくれている様子です。 みなさんは今年はどんなお花を贈りますか? 前のページ 画像一覧 次のページ