2008年06月02日08:57

昨日、ときわ屋さんへお伺いしたのは
ネコの飼い主を探す会をしていらっしゃったからという理由もあります。
うちは事情があってネコを飼うことはできませんが、
子供もわたしもネコが好きなので
幸せなひと時をすごさせていただきました。
こんなかわいいネコや小さなネコを捨てるなんて。。。
どうか、やさしい方にもらわれていってね。
うちの実家は野良ネコがよくすみつきました。
小さな頃からかならず1匹はネコがいる生活。
おなかの大きなネコがやってきたこともしばしば。
実家で飼っている人間の年齢にすると90歳を超えるネコも
親ネコはおなかが大きな状態でやってきた野良ネコ。
親ネコはぜんぜん世話をしなくてどこかへ行ってしまい、
人間の手で育てられました。
当時、小さな子はいなかったので、おいかけまわされることもなく
(というか自分のことをネコだと思っていない)
のーんびりでおだやかでこわい人間がいることを
ほとんど知らずにすごしてきましたが、
今頃になってワタクシ&妹の子供達が
実家のネコは「まーあそんでやるか」と言っているような態度です。
そういえばうちの子供はネコににっかかれたり、爪をたてられたりしたことが
なかったので、昨日、子猫の爪が服に引っかかったとき
ちょっとびっくりしてました。
猫≫
カテゴリー

昨日、ときわ屋さんへお伺いしたのは
ネコの飼い主を探す会をしていらっしゃったからという理由もあります。
うちは事情があってネコを飼うことはできませんが、
子供もわたしもネコが好きなので
幸せなひと時をすごさせていただきました。
こんなかわいいネコや小さなネコを捨てるなんて。。。
どうか、やさしい方にもらわれていってね。
うちの実家は野良ネコがよくすみつきました。
小さな頃からかならず1匹はネコがいる生活。
おなかの大きなネコがやってきたこともしばしば。
実家で飼っている人間の年齢にすると90歳を超えるネコも
親ネコはおなかが大きな状態でやってきた野良ネコ。
親ネコはぜんぜん世話をしなくてどこかへ行ってしまい、
人間の手で育てられました。
当時、小さな子はいなかったので、おいかけまわされることもなく
(というか自分のことをネコだと思っていない)
のーんびりでおだやかでこわい人間がいることを
ほとんど知らずにすごしてきましたが、
今頃になってワタクシ&妹の子供達が

実家のネコは「まーあそんでやるか」と言っているような態度です。
そういえばうちの子供はネコににっかかれたり、爪をたてられたりしたことが
なかったので、昨日、子猫の爪が服に引っかかったとき
ちょっとびっくりしてました。