2024年11月10日 00:42

京都と神戸のお土産をいただきました

神戸風月堂さんの袋のイラスト、
行ったことのある建物がたくさんでなつかしいです。
でも、神戸北野異人館、まだぜんぶ周りきれてません。
にしむら珈琲のモーニングもカフェケシパールの静カフェも未体験。
「またね」って次に伺うゆるい約束を自分にね。
今度は迷子にならないといいなぁ。
-----
お土産を買うってしあわせかも。
自分へのお土産も、渡す相手がいることも。
京都と神戸のお土産≫
カテゴリー

京都と神戸のお土産をいただきました
神戸風月堂さんの袋のイラスト、
行ったことのある建物がたくさんでなつかしいです。
でも、神戸北野異人館、まだぜんぶ周りきれてません。
にしむら珈琲のモーニングもカフェケシパールの静カフェも未体験。
「またね」って次に伺うゆるい約束を自分にね。
今度は迷子にならないといいなぁ。
-----
お土産を買うってしあわせかも。
自分へのお土産も、渡す相手がいることも。
2024年11月06日 12:00
コンタクト2種≫
カテゴリー
誕生月割引を使ってコンタクト新調と眼科定期健診を
先月終わりごろしました。
今回は2weekはいつものようにPC画面を見るくらいにピントを合わせ、
1dayは少し遠くに焦点を合わせてるようにしてきました。
遠征は1day使うことが多いのですよ(ふふふ...)

写真は紅茶とりんごのケーキ(とアイスコーヒー)
コンタクト買った後にお茶するのが定番でしたが、
フレッシュネスバーガーと同じフロアにあったオークラのカフェがなくなっていて
珈琲館へ。ホットケーキと迷ってケーキ。
おいしくいただいてきました。
茶葉の入ったケーキ好きなんです。紅茶も抹茶もいいですね。
-----
先月のビルボード横浜ライブ翌日の着物。
子どものお土産を買いにポケセンへ行ってきました。


ブラックウオッチに「むげんのチケット」概念の帯周り。
バッグは昨日と同じカラットさんの「いちご泥棒」柄丸型ボストン
和服だけど和要素の和柄が抜けてる...
スタッフさんが気が付いてくださってうれしかったです。

子どもへのお土産
ポケモンボールの中身はカモネギのエコバッグでとても強そうなイラストでした苦笑
先月終わりごろしました。
今回は2weekはいつものようにPC画面を見るくらいにピントを合わせ、
1dayは少し遠くに焦点を合わせてるようにしてきました。
遠征は1day使うことが多いのですよ(ふふふ...)
写真は紅茶とりんごのケーキ(とアイスコーヒー)
コンタクト買った後にお茶するのが定番でしたが、
フレッシュネスバーガーと同じフロアにあったオークラのカフェがなくなっていて
珈琲館へ。ホットケーキと迷ってケーキ。
おいしくいただいてきました。
茶葉の入ったケーキ好きなんです。紅茶も抹茶もいいですね。
-----
先月のビルボード横浜ライブ翌日の着物。
子どものお土産を買いにポケセンへ行ってきました。


ブラックウオッチに「むげんのチケット」概念の帯周り。
バッグは昨日と同じカラットさんの「いちご泥棒」柄丸型ボストン
和服だけど和要素の和柄が抜けてる...
スタッフさんが気が付いてくださってうれしかったです。
子どもへのお土産
ポケモンボールの中身はカモネギのエコバッグでとても強そうなイラストでした苦笑
2024年11月02日 00:08


川越のお土産。
附属のへらが赤福みたい。
こちらはとりわけしやすい様に1粒(?)ずつ容器に仕切りがありました。
なめらかで飲み込むようにおいしくいただきました。

ほしおさなえさんの小説を思い出しました。
川越三部作&日本橋のほしおさなえさん聖地巡りしたいですね。
川越土産「芋あん福餅」≫
カテゴリー
川越のお土産。
附属のへらが赤福みたい。
こちらはとりわけしやすい様に1粒(?)ずつ容器に仕切りがありました。
なめらかで飲み込むようにおいしくいただきました。
ほしおさなえさんの小説を思い出しました。
川越三部作&日本橋のほしおさなえさん聖地巡りしたいですね。
2024年10月30日 00:40
ビルボードライブ横浜2024≫
カテゴリー
まらしぃさん、堀江晶太[kemu]さん、ゆーまおさんの
トリオライブが終わってからちょうど1週間。
めっちゃよかったー
照明の曲への解像度がすごかった。
10月誕生月でよかったーからの一転今は深いロスです。
またこのメンバーで、ブルーノートやビルボードの大人空間で
毎年開催してほしいです。
さらに願わくば、ピアノソロだけ生音で聴きたいです。
3人の関係性がよく表れていたと思うトークがありました。
ゆーまおさん「(kemuさんから)依頼受けてデモ聴いたらチ、チ、チ...みたいな音。
なんですか?って聞いたら『ドラムソロパート』。え...あ、そうなんだ。
ふつー、一緒に曲作ってくと思うじゃないですか、いないんですよ。
だからぅおーって叩いて『どうですか』って聞くと『OK』って」
kemuさん 「(自分で)ある程度まで弾きこんだデモを送るけど、
それ以上の物が返ってくるとわかってる人にしか依頼しないから」
まらしぃさん(ガッツポーズ)
「Sincerely」(アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』OP)は
作曲者と演奏できる喜びとちょっとした優越感を表現したかのように
ぜんぜんしっとりではないずいぶんと遠慮ないロック...
でも、目の前で演奏してる人、作曲者やし...解釈迷子(苦笑)
ソロコンの時のまらしぃさんてちょっとよそゆきだけど、
今回はあきらかに声が違うし、ラフで終始楽しそうに演奏してて...
ほんとずっとわらっててほしいな。
ステージ上の3人がとても楽しそうで、ステージ上の3人も時間もすべてが尊い。
この空間まるごとそのままでいてほしい。こわされないでほしい。
まらしぃさんに限らず、推してる人、皆、健やかで笑っててほしい。
それを眺めてられたらいいな。
-----
追記(10/30)
このユニットに名前ができるかライブタイトル的なのがあるといいね
blog書いてて「まらしぃさん、堀江晶太[kemu]さん、ゆーまおさんのライブ」って
長い...
長いよ。
-----

お弁当箱グルメアンサンブル
中でもローストビーフがおいしかったです。

オレンジジェラードと栗アイス
開演してから運ばれてきたので演奏聴くのに集中したくて
いそいでばくばく食べてました(苦笑)

アーティストカクテル「十二年越しのラストピース」
堀江晶太[kemu]さんの大好きな
「マッカラン12年」を題材に作成したオリジナルカクテル
オレンジピール、カルダモン、グローブシナモンを漬け込んだ
スコッチウイスキーをベースにした、ウィスキーバック。
仕上げにフロートした「マッカラン12年」の芳醇なカスクの香りと
付け込んだスパイスが華開く、
プレミアムなカクテルをお楽しみください
---
ノンアルでいただきました(お酒入ると眠ってしまうの)


あ、そうそう、kemuさんディレクション、まらしぃさんの「歌ってみた」
楽しみにお待ちしてます。
またね。
トリオライブが終わってからちょうど1週間。
めっちゃよかったー
照明の曲への解像度がすごかった。
10月誕生月でよかったーからの一転今は深いロスです。
またこのメンバーで、ブルーノートやビルボードの大人空間で
毎年開催してほしいです。
さらに願わくば、ピアノソロだけ生音で聴きたいです。
3人の関係性がよく表れていたと思うトークがありました。
ゆーまおさん「(kemuさんから)依頼受けてデモ聴いたらチ、チ、チ...みたいな音。
なんですか?って聞いたら『ドラムソロパート』。え...あ、そうなんだ。
ふつー、一緒に曲作ってくと思うじゃないですか、いないんですよ。
だからぅおーって叩いて『どうですか』って聞くと『OK』って」
kemuさん 「(自分で)ある程度まで弾きこんだデモを送るけど、
それ以上の物が返ってくるとわかってる人にしか依頼しないから」
まらしぃさん(ガッツポーズ)
「Sincerely」(アニメ『ヴァイオレット・エヴァーガーデン』OP)は
作曲者と演奏できる喜びとちょっとした優越感を表現したかのように
ぜんぜんしっとりではないずいぶんと遠慮ないロック...
でも、目の前で演奏してる人、作曲者やし...解釈迷子(苦笑)
ソロコンの時のまらしぃさんてちょっとよそゆきだけど、
今回はあきらかに声が違うし、ラフで終始楽しそうに演奏してて...
ほんとずっとわらっててほしいな。
ステージ上の3人がとても楽しそうで、ステージ上の3人も時間もすべてが尊い。
この空間まるごとそのままでいてほしい。こわされないでほしい。
まらしぃさんに限らず、推してる人、皆、健やかで笑っててほしい。
それを眺めてられたらいいな。
-----
追記(10/30)
このユニットに名前ができるかライブタイトル的なのがあるといいね
blog書いてて「まらしぃさん、堀江晶太[kemu]さん、ゆーまおさんのライブ」って
長い...
長いよ。
-----
中でもローストビーフがおいしかったです。

オレンジジェラードと栗アイス
開演してから運ばれてきたので演奏聴くのに集中したくて
いそいでばくばく食べてました(苦笑)
アーティストカクテル「十二年越しのラストピース」
堀江晶太[kemu]さんの大好きな
「マッカラン12年」を題材に作成したオリジナルカクテル
オレンジピール、カルダモン、グローブシナモンを漬け込んだ
スコッチウイスキーをベースにした、ウィスキーバック。
仕上げにフロートした「マッカラン12年」の芳醇なカスクの香りと
付け込んだスパイスが華開く、
プレミアムなカクテルをお楽しみください
---
ノンアルでいただきました(お酒入ると眠ってしまうの)
あ、そうそう、kemuさんディレクション、まらしぃさんの「歌ってみた」
楽しみにお待ちしてます。
またね。
2024年10月28日 11:36

昨年末か一昨年の忘年会?で夫がいただいた31の商品券を使う機会がないまま
(バッグに入れ忘れてたり、アイスの気分でなかったり、行列だったり)
今に至って、先日ようやく。
ハロウィン限定ココアコーンがなくなっちゃったんですって。
うちの子(大3・20歳)よりも若そうなバイト始めて間もないっぽい風な子が
慣れないスクープしてて、崩れててもぜんぜんOK。がんばって!

日曜日は浜松駅前のストリートジャズへ行くので
家族で期日前投票をしてそのままプレ葉で外食(フードコート)
上のアイスはその時に。
定番ももちろんいいんだけど、限定も限定だし!ってなっちゃう。
-----

夫は今年も出演者。
近況報告をしあう年1の同窓会のような挨拶をあちこちでしつつ各会場を回ります。
2週間前の「やらまいかフェスティバル」が
小さな子から出演できるアマチュアバンドの祭典なのと比べると、
こちらは主催のトップクレジットは浜松市となっているものの
実質YAMAHAさんが音頭をとってまして、ジャズウィークはプロも招いての、
演奏歴が長い、ステージ経験の豊富な方が多いのがちょっと違うかな。
途中から小雨が降り出して、キタラ等の一部会場ではプログラムの変更などがありました。
わたしは昨年に続き、鍵盤の林さんを追ってソラモへ行き、
三田さんのギターとギターのボディをカホンにするいい塩梅の音を聴き、
終盤は小雨の降るザザ会場へ。
うちの子がAX Edgeで使ったのと同じ無線システムで
ステージから解き放たれたギタリストとベーシストが
客席を行き来し自由すぎるGroovin' Hight 。

トリは安定の青山ばんど。
お風呂からなんか聞き覚えのある曲の鼻歌が聴こえてきて
この曲、なんだっけ、歌詞出てこないな、あれ?これ
「猫だまり」?「遠くの煙」?青ばんじゃん、歌詞ないわ。ってなった
うちの子にも馴染みのある青山ばんど。
結成40年越。
終わりごろ、ザザ会場に鍵盤の林さんが来てらしたのでちょこっとご挨拶。
もちろんあちこちで声をかけられてて、人気の程が伺えました。

今日の着物は「ハロウィン」
鍵盤&猫モチーフは音楽教室グッズでよく見かけるのですが
紫色だったので即ハロウィンコーデが浮かびまして、
こういうコーディネイトの提案をしてくる商品は「つよい!」ってなります。
まぁ受け取る側の問題といえばそうかもしれませんが。
下に裾プリーツのキャミワンピを着て足元はブーツ
着物は(暑かったので)綿麻、羽織と帯はポリエステルで雨対策はばっちり!
ソラモ会場周辺ではお着物姿の方を数名見かけましたが、
なにしろ小心者で口下手でコミュニティー能力が底辺なのでお声がけできず。
はなしかけたかった。
ハママツ・ジャズ・ウィーク2024≫
カテゴリー
昨年末か一昨年の忘年会?で夫がいただいた31の商品券を使う機会がないまま
(バッグに入れ忘れてたり、アイスの気分でなかったり、行列だったり)
今に至って、先日ようやく。
ハロウィン限定ココアコーンがなくなっちゃったんですって。
うちの子(大3・20歳)よりも若そうなバイト始めて間もないっぽい風な子が
慣れないスクープしてて、崩れててもぜんぜんOK。がんばって!
日曜日は浜松駅前のストリートジャズへ行くので
家族で期日前投票をしてそのままプレ葉で外食(フードコート)
上のアイスはその時に。
定番ももちろんいいんだけど、限定も限定だし!ってなっちゃう。
-----
夫は今年も出演者。
近況報告をしあう年1の同窓会のような挨拶をあちこちでしつつ各会場を回ります。
2週間前の「やらまいかフェスティバル」が
小さな子から出演できるアマチュアバンドの祭典なのと比べると、
こちらは主催のトップクレジットは浜松市となっているものの
実質YAMAHAさんが音頭をとってまして、ジャズウィークはプロも招いての、
演奏歴が長い、ステージ経験の豊富な方が多いのがちょっと違うかな。
途中から小雨が降り出して、キタラ等の一部会場ではプログラムの変更などがありました。
わたしは昨年に続き、鍵盤の林さんを追ってソラモへ行き、
三田さんのギターとギターのボディをカホンにするいい塩梅の音を聴き、
終盤は小雨の降るザザ会場へ。
うちの子がAX Edgeで使ったのと同じ無線システムで
ステージから解き放たれたギタリストとベーシストが
客席を行き来し自由すぎるGroovin' Hight 。
トリは安定の青山ばんど。
お風呂からなんか聞き覚えのある曲の鼻歌が聴こえてきて
この曲、なんだっけ、歌詞出てこないな、あれ?これ
「猫だまり」?「遠くの煙」?青ばんじゃん、歌詞ないわ。ってなった
うちの子にも馴染みのある青山ばんど。
結成40年越。
終わりごろ、ザザ会場に鍵盤の林さんが来てらしたのでちょこっとご挨拶。
もちろんあちこちで声をかけられてて、人気の程が伺えました。
今日の着物は「ハロウィン」
鍵盤&猫モチーフは音楽教室グッズでよく見かけるのですが
紫色だったので即ハロウィンコーデが浮かびまして、
こういうコーディネイトの提案をしてくる商品は「つよい!」ってなります。
まぁ受け取る側の問題といえばそうかもしれませんが。
下に裾プリーツのキャミワンピを着て足元はブーツ
着物は(暑かったので)綿麻、羽織と帯はポリエステルで雨対策はばっちり!
ソラモ会場周辺ではお着物姿の方を数名見かけましたが、
なにしろ小心者で口下手でコミュニティー能力が底辺なのでお声がけできず。
はなしかけたかった。
2024年10月27日 01:32
生チョコ発祥のお店≫
カテゴリー
まらしぃさん、kemuさん、ゆーまおさんのビルボードライブ翌日、
生チョコ発祥のお店「SILSMARIA」へ行ってきました。

イートインしてパフェと迷った上で王道の「生チョコケーキ」を。

お土産はクール便で発送
ミルク、アールグレイ、シャインマスカットの3種。
オランジェが売り切れてたのは残念。。。
オレンジとチョコの組み合わせが私はとてもすきです。
だから、また来た時に、ね。
ライブの事に一切触れてませんが、このblogでは通常進行です。
生チョコ発祥のお店「SILSMARIA」へ行ってきました。
イートインしてパフェと迷った上で王道の「生チョコケーキ」を。
お土産はクール便で発送
ミルク、アールグレイ、シャインマスカットの3種。
オランジェが売り切れてたのは残念。。。
オレンジとチョコの組み合わせが私はとてもすきです。
だから、また来た時に、ね。
ライブの事に一切触れてませんが、このblogでは通常進行です。
2024年10月20日 06:00
色無地とレース羽織≫
カテゴリー
まらしぃさんたちのビルボード横浜ライブまであと1週間を切りまして
そろそろ着物や帯を決めねばならぬ。
といふわけで

「京のいけずステッカーの某老舗女将」ハロウィンコスプレができそうな色無地に
ピアノと音符柄の半幅帯、88☆彡にちなんで星の帯留、帯揚はマゼンダ。
帯周りは初音ミクさんカラーを使いました。
さっき思いついたんですが、 「十年越しのラストピース」にちなんで
パズルのピースをレジンで固めた帯留を作りたかったです。
パズルを買って作る時間があるかなぁ(仕事が絶賛佳境中)
当日してなかったら「あっ...(察し)」してください。

着る時に躊躇してしまいそうな強い色の色無地こそ
レース羽織の模様がよく映えます。
今回は同系色を合わせましたが、
例えば赤on黒レースは和洋mixも馴染みそうですし、
淡い色にレース羽織はやさしくてガーリーな雰囲気。
着物には「紗袷」といって二枚の薄い生地を重ねる
すかし絵(レイヤー)効果を狙う着方がありますが、
色無地+レース羽織も同効果で華やかになり、おススメです。
そろそろ着物や帯を決めねばならぬ。
といふわけで

「京のいけずステッカーの某老舗女将」ハロウィンコスプレができそうな色無地に
ピアノと音符柄の半幅帯、88☆彡にちなんで星の帯留、帯揚はマゼンダ。
帯周りは初音ミクさんカラーを使いました。
さっき思いついたんですが、 「十年越しのラストピース」にちなんで
パズルのピースをレジンで固めた帯留を作りたかったです。
パズルを買って作る時間があるかなぁ(仕事が絶賛佳境中)
当日してなかったら「あっ...(察し)」してください。

着る時に躊躇してしまいそうな強い色の色無地こそ
レース羽織の模様がよく映えます。
今回は同系色を合わせましたが、
例えば赤on黒レースは和洋mixも馴染みそうですし、
淡い色にレース羽織はやさしくてガーリーな雰囲気。
着物には「紗袷」といって二枚の薄い生地を重ねる
すかし絵(レイヤー)効果を狙う着方がありますが、
色無地+レース羽織も同効果で華やかになり、おススメです。
2024年10月17日 18:21

ブールミッシュさんのムース2種
かぼちゃスイーツは好きよ。
ハロウィングッズはなんとなく陽キャの香りがします。

まらしぃさんの「幻想遊戯演奏会2024」
東方Project同人CD&楽譜&パンフレット諸々が届きました。
演奏会が終わるとチケットしか手元に残らなくてちょっとさみしいなと思っていたので、
パンフレット(というには十分すぎるほどの厚みがある)がライナップに加わってうれしい!
タイトルロゴと音符が箔押しされててきらきらですてきです。
明日から今週末の会社のイベントで少しあわただしくなる前に
今日はお休みをいただいて美容室や
絵本読み聞かせを一緒にしてた方のところへ行って自分をケア。
クロネコさんに宿泊施設往復宅配便の集荷依頼メールしたけど
さて、ライブ翌日の着物と帯、どれにしようかな(ライブ当日も決まってない)。
今日中に荷物作らないと(諸事情で明日集荷に来ていただく)
blogを更新してる場合ではない(そろそろ晩ごはんの支度もせねばならない)
幻想遊戯演奏会2024 CD&楽譜諸々≫
カテゴリー
ブールミッシュさんのムース2種
かぼちゃスイーツは好きよ。
ハロウィングッズはなんとなく陽キャの香りがします。
まらしぃさんの「幻想遊戯演奏会2024」
東方Project同人CD&楽譜&パンフレット諸々が届きました。
演奏会が終わるとチケットしか手元に残らなくてちょっとさみしいなと思っていたので、
パンフレット(というには十分すぎるほどの厚みがある)がライナップに加わってうれしい!
タイトルロゴと音符が箔押しされててきらきらですてきです。
明日から今週末の会社のイベントで少しあわただしくなる前に
今日はお休みをいただいて美容室や
絵本読み聞かせを一緒にしてた方のところへ行って自分をケア。
クロネコさんに宿泊施設往復宅配便の集荷依頼メールしたけど
さて、ライブ翌日の着物と帯、どれにしようかな(ライブ当日も決まってない)。
今日中に荷物作らないと(諸事情で明日集荷に来ていただく)
blogを更新してる場合ではない(そろそろ晩ごはんの支度もせねばならない)
2024年10月14日 21:34

来週末に会社でちょっとした企画があって
あわただしくしておりまして、気が付いたらまらしぃさんのライブまであと1週間ですよ。
この暑さで袷は着られるんだろうかとか悠長なこと考えてる場合ではなかった...
着物は無地か無地っぽいなにかにするとして、帯や小物はさて?
秋のビルボードですし、葡萄やグラスでワインを連想するような
かつ、音符がちりばめられている半衿がありましたのでそれにいたしましょう。
この半衿、衣紋もぬかりなくかわいいの

でものぞき込むのはダメですよ
ワインと音楽の半衿≫
カテゴリー
来週末に会社でちょっとした企画があって
あわただしくしておりまして、気が付いたらまらしぃさんのライブまであと1週間ですよ。
この暑さで袷は着られるんだろうかとか悠長なこと考えてる場合ではなかった...
着物は無地か無地っぽいなにかにするとして、帯や小物はさて?
秋のビルボードですし、葡萄やグラスでワインを連想するような
かつ、音符がちりばめられている半衿がありましたのでそれにいたしましょう。
この半衿、衣紋もぬかりなくかわいいの

でものぞき込むのはダメですよ
2024年10月10日 22:20
流浪の民となった体育の日≫
カテゴリー
さすが元体育の日というほどみごとな秋晴れでしたね。
10/10は青山ばんどの青山さん(故人)が運営されていた
「浜松生音楽生活」の青山日記に書かれていた「流浪の民となった体育の日」
という言葉を思い出します。
「20世紀の最悪な発明はCDの開封シール。開けるたびにむきーっ」
は、CDを開封するために赤いラインをぺりぺりめくるときに
夫もわたしも思い出します。
が、最近のって昔に比べるとはがしやすくなってませんか。
という話がですね、CD買う機会の減ってる方が多くて共有できぬ。

いただきものです。
加賀棒茶のゼリーは甘さはごくわずかでとてもさっぱり。
甘くないお茶のゼリーいいですね。
ごちそうさまでした。
10/10は青山ばんどの青山さん(故人)が運営されていた
「浜松生音楽生活」の青山日記に書かれていた「流浪の民となった体育の日」
という言葉を思い出します。
「20世紀の最悪な発明はCDの開封シール。開けるたびにむきーっ」
は、CDを開封するために赤いラインをぺりぺりめくるときに
夫もわたしも思い出します。
が、最近のって昔に比べるとはがしやすくなってませんか。
という話がですね、CD買う機会の減ってる方が多くて共有できぬ。
いただきものです。
加賀棒茶のゼリーは甘さはごくわずかでとてもさっぱり。
甘くないお茶のゼリーいいですね。
ごちそうさまでした。
2024年10月02日 00:17

「スオミの話をしよう」を観てきました。
先週のお休みに美容室へ行った後、
いつもはまとめている髪をおろしたまま映画館へ。
映画館の椅子ってハイバックなので髪をまとめてると
背もたれに頭をつけにくいんですよね。
あと、シネコンではないんですが、
某映画館、男性の背丈に合わせてるのか微妙にあわない。
感想はほかでいろいろ見かけるでしょうから
わたしからは一言だけ。
「瀬戸康史さんのラスト近くの扱いについ笑い声が漏れてしまいました」
ホラーやハラハラドキドキするのが苦手で
笑っていられるコメディが好きです。
自宅だとカジュアルな映画のために2時間作って集中して観るのは
難しいので、えいやっと映画館へ足を運ぶのです。
次は踊る大捜査線のスピンオフかな...
来月公開の「アイミタガイ」も見たいな
(TOHOシネマズのシネマイレージ更新しました)
映画「スオミの話をしよう」≫
カテゴリー
「スオミの話をしよう」を観てきました。
先週のお休みに美容室へ行った後、
いつもはまとめている髪をおろしたまま映画館へ。
映画館の椅子ってハイバックなので髪をまとめてると
背もたれに頭をつけにくいんですよね。
あと、シネコンではないんですが、
某映画館、男性の背丈に合わせてるのか微妙にあわない。
感想はほかでいろいろ見かけるでしょうから
わたしからは一言だけ。
「瀬戸康史さんのラスト近くの扱いについ笑い声が漏れてしまいました」
ホラーやハラハラドキドキするのが苦手で
笑っていられるコメディが好きです。
自宅だとカジュアルな映画のために2時間作って集中して観るのは
難しいので、えいやっと映画館へ足を運ぶのです。
次は踊る大捜査線のスピンオフかな...
来月公開の「アイミタガイ」も見たいな
(TOHOシネマズのシネマイレージ更新しました)
2024年09月27日 17:26

カラットさん(@karatkarat2)の丸型ボストンバッグ(小)
ここ数年、着物好きな比較的若い世代のインスタでよくみかけますね。

モリスのいちご泥棒生地と鈴蘭模様のレースをふんだんに使っています。
かわいらしく特徴的な形はお子様用和太鼓くらいのサイズ

中はチョコミント配色でポケットがこちら側と

反対側(ボタン付き)にもついてて使いやすそうです。
来月のまらしぃさん、堀江晶太さん、ゆーまおさんのビルボード横浜でのライブで
持っていきたいなと思い肩紐を別注でオーダーさせていただきました。
(ライブ前後の観光時に使うかもしれないので)
カラットさん 「伺って良ければなんのライブなんでしょうか?」
わたし 「(ビルボードライブ横浜のリンクを貼って)
着席のライブなので強度は必要ないです」
カラットさん 「まらしぃさんのお名前発見して
先日ブラックペアンで知ったばかりなのでびっくりです。」
私が注文する前のタイミングで放送されたブラックペアン2。
まらしぃさんがピアノで劇伴を弾かれた際にお名前を知って動画もご覧になってたとのこと。
これは話が早そうです(理解が早そう)
わたし 「いつか布を持ち込み&まらしぃさんや初音ミクちゃんの概念のお色で
オーダーさせていただけたらな、と思っています。
イベント(9/29キモノホリック)前でお忙しいと思いますので、
落ち着いた頃にご相談させてくださいませ。」
ビルボードの次は来年の2/9の静岡グランシップ(チケットはまだ抽選待ち)
引き受けてくださるかなぁ(人気作家さんは数か月待ちのことがままある)
丸型ボストンバッグ≫
カテゴリー

カラットさん(@karatkarat2)の丸型ボストンバッグ(小)
ここ数年、着物好きな比較的若い世代のインスタでよくみかけますね。
モリスのいちご泥棒生地と鈴蘭模様のレースをふんだんに使っています。
かわいらしく特徴的な形はお子様用和太鼓くらいのサイズ
中はチョコミント配色でポケットがこちら側と
反対側(ボタン付き)にもついてて使いやすそうです。
来月のまらしぃさん、堀江晶太さん、ゆーまおさんのビルボード横浜でのライブで
持っていきたいなと思い肩紐を別注でオーダーさせていただきました。
(ライブ前後の観光時に使うかもしれないので)
カラットさん 「伺って良ければなんのライブなんでしょうか?」
わたし 「(ビルボードライブ横浜のリンクを貼って)
着席のライブなので強度は必要ないです」
カラットさん 「まらしぃさんのお名前発見して
先日ブラックペアンで知ったばかりなのでびっくりです。」
私が注文する前のタイミングで放送されたブラックペアン2。
まらしぃさんがピアノで劇伴を弾かれた際にお名前を知って動画もご覧になってたとのこと。
これは話が早そうです(理解が早そう)
わたし 「いつか布を持ち込み&まらしぃさんや初音ミクちゃんの概念のお色で
オーダーさせていただけたらな、と思っています。
イベント(9/29キモノホリック)前でお忙しいと思いますので、
落ち着いた頃にご相談させてくださいませ。」
ビルボードの次は来年の2/9の静岡グランシップ(チケットはまだ抽選待ち)
引き受けてくださるかなぁ(人気作家さんは数か月待ちのことがままある)
2024年09月17日 21:06


今年は清閑院さんのお月見もち
お餅の中に入っているのはさつまいも餡
月にうさぎじゃなくてうさぎさんが月を食べちゃった?
月よりだんご
今から月、見てきます。
「同じ月を見ている」なぁんてそんなフレーズがありましたね。
中秋の名月にちなんでではないのですが、丸つながりで。
着物好きさんたちから特に人気の「カラット」さんの丸型ボストンバッグを
今日一つぽちっとしまして、届くのが今から楽しみです。
中秋の名月2024≫
カテゴリー
今年は清閑院さんのお月見もち
お餅の中に入っているのはさつまいも餡
月にうさぎじゃなくてうさぎさんが月を食べちゃった?
月よりだんご
今から月、見てきます。
「同じ月を見ている」なぁんてそんなフレーズがありましたね。
中秋の名月にちなんでではないのですが、丸つながりで。
着物好きさんたちから特に人気の「カラット」さんの丸型ボストンバッグを
今日一つぽちっとしまして、届くのが今から楽しみです。
2024年09月10日 12:29

先日の晩ごはんのデザートはいちじく。
タルトやケーキ、ヨーグルトなど加工されているものは食べてるけど
そのものを食べるのはなかなかないかも。
いちじーくにーんじんっさんしょにしーたけごぼうっ
つづきをしりません。
いちじく≫
カテゴリー
先日の晩ごはんのデザートはいちじく。
タルトやケーキ、ヨーグルトなど加工されているものは食べてるけど
そのものを食べるのはなかなかないかも。
いちじーくにーんじんっさんしょにしーたけごぼうっ
つづきをしりません。
2024年09月07日 22:35

くりド
レギュラーメニューのポンデリングが食べたかったのでくりドにしました。
蜜いもやブリュレもおいしそうね。
大学三年生の子どもは夏休みを利用して各社のインターンシップへ
参加させていただいています。
今日はお昼前から静岡市へ。
わたしはお昼過ぎに夫と市野のイオンへ。
日常の買い物だけでなく書店へゆっくり寄る時間ができました。
絵本コーナーへ寄ったらノンタンのグッズがいくつか出ていて
ノンタンとミッフィーで育ったうちの子の小さな頃を思い出し
当時はパペットくらいしかグッズがなくて
(このくらいのぬいキーホルダーやマグカップがほしかったわぁ)ってしみじみ。

月見バーガー2nd setはKFCの月見チーズフィレ
くりド≫
カテゴリー
くりド
レギュラーメニューのポンデリングが食べたかったのでくりドにしました。
蜜いもやブリュレもおいしそうね。
大学三年生の子どもは夏休みを利用して各社のインターンシップへ
参加させていただいています。
今日はお昼前から静岡市へ。
わたしはお昼過ぎに夫と市野のイオンへ。
日常の買い物だけでなく書店へゆっくり寄る時間ができました。
絵本コーナーへ寄ったらノンタンのグッズがいくつか出ていて
ノンタンとミッフィーで育ったうちの子の小さな頃を思い出し
当時はパペットくらいしかグッズがなくて
(このくらいのぬいキーホルダーやマグカップがほしかったわぁ)ってしみじみ。
月見バーガー2nd setはKFCの月見チーズフィレ
2024年09月05日 00:49

恵那福堂の栗きんとんと岩清水
ラリージャパン(WRC)まであと2ヶ月ちょい。
今年も愛知、岐阜で開催です。
公道を使うラリーは地元の理解がないと開催がむずかしいの。
一般車両がコースに侵入してしまいSSキャンセルが
続いた国が今年もあったのです。
開催前に地元説明会をしたり、沿道のお宅には個別に訪問したりという
主催側の仕事はもちろん、日本はご協力いただける方が多くて、
マナーがよい方がほとんどでありがたいことです。
公式グッズもいいけれど、御礼も兼ねて地元のお土産や
おいしいものもぜひたくさんいただきましょう。
普段は富士を中心に活動されてる知り合いのオフィシャルさんが
豊田スタジアムSSSと岡崎SSSにお声がかかった(行かざるをえなくなった)
とのことでどちらかでお会いできたらいいなぁ...
台風がようやく去って、浜松はひさしぶりのいいお天気でした。
一時期のような暑さは落ち着いた様です。

今年の月見バーガー始めはマクド
痩せる気がしません
恵那福堂の栗きんとんと岩清水≫
カテゴリー
恵那福堂の栗きんとんと岩清水
ラリージャパン(WRC)まであと2ヶ月ちょい。
今年も愛知、岐阜で開催です。
公道を使うラリーは地元の理解がないと開催がむずかしいの。
一般車両がコースに侵入してしまいSSキャンセルが
続いた国が今年もあったのです。
開催前に地元説明会をしたり、沿道のお宅には個別に訪問したりという
主催側の仕事はもちろん、日本はご協力いただける方が多くて、
マナーがよい方がほとんどでありがたいことです。
公式グッズもいいけれど、御礼も兼ねて地元のお土産や
おいしいものもぜひたくさんいただきましょう。
普段は富士を中心に活動されてる知り合いのオフィシャルさんが
豊田スタジアムSSSと岡崎SSSにお声がかかった(行かざるをえなくなった)
とのことでどちらかでお会いできたらいいなぁ...
台風がようやく去って、浜松はひさしぶりのいいお天気でした。
一時期のような暑さは落ち着いた様です。
今年の月見バーガー始めはマクド
痩せる気がしません
2024年08月30日 18:09

たらこと湯葉とモッツァレラチーズのカルボナーラ
先日のおやすみの日の晩ごはんは子どもと二人だったので
買い物がてらチェーンのパスタやさんへ。
ここのお店はパスタをお箸でいただくんですが
隣の席の若いカップルの男性(だけ)がフォークとスプーンを
オーダーして(あるんだ。初めて知ったよ、外国人向けかな?)て
日本のこのチェーン店式でもイタリア式でもないオリジナル作法?と思ってました。
会話の内容から(盗み聞きしてたわけでなく店内が静かなので丸聞こえ)
(女性とお付き合い経験とかなくて)いきってただけなようで
共感性羞恥じゃないけど、この心情だけで女性編、男性編1編ずつ書けそう。
後ろ姿に幸あれとおもいました。
九州から立ち寄り湯でもしてるんではないかという
非常にゆっくり進んでいる台風10号が今のこの時間は
夫の実家がある道後温泉あたりに停滞してます。
先の豪雨で松山城近くで土砂崩れの被害もあったので
大事にならないことを願ってます。
転職してバス通勤になって服装に変化がありました。
おしゃれになりました、ではなくて実用面で。
雨対策としてレインブーツ(一見レイン用とはわからないシンプルなショートタイプ)と
傘を新たに買いました。
女性用は60cmサイズが大半なのですが、それってどうですか?
いつの時代の規格?
30年前と今とでは女性の平均身長は約4cm伸びてるし
昨今のゲリラ豪雨に耐えらないでしょ?
といふわけで、65cmの傘をネットで。
5cmといえ足元とバッグ濡れなさが違う。
置き傘や備えとしての小さくな折りたたみ傘じゃなくて
広げたら70cmになる自動開閉三つ折り傘の女性用があったらなぁ
(傘のケースは図面ケースみたいなプラスチック容器かな)
65cm≫
カテゴリー
たらこと湯葉とモッツァレラチーズのカルボナーラ
先日のおやすみの日の晩ごはんは子どもと二人だったので
買い物がてらチェーンのパスタやさんへ。
ここのお店はパスタをお箸でいただくんですが
隣の席の若いカップルの男性(だけ)がフォークとスプーンを
オーダーして(あるんだ。初めて知ったよ、外国人向けかな?)て
日本のこのチェーン店式でもイタリア式でもないオリジナル作法?と思ってました。
会話の内容から(盗み聞きしてたわけでなく店内が静かなので丸聞こえ)
(女性とお付き合い経験とかなくて)いきってただけなようで
共感性羞恥じゃないけど、この心情だけで女性編、男性編1編ずつ書けそう。
後ろ姿に幸あれとおもいました。
九州から立ち寄り湯でもしてるんではないかという
非常にゆっくり進んでいる台風10号が今のこの時間は
夫の実家がある道後温泉あたりに停滞してます。
先の豪雨で松山城近くで土砂崩れの被害もあったので
大事にならないことを願ってます。
転職してバス通勤になって服装に変化がありました。
おしゃれになりました、ではなくて実用面で。
雨対策としてレインブーツ(一見レイン用とはわからないシンプルなショートタイプ)と
傘を新たに買いました。
女性用は60cmサイズが大半なのですが、それってどうですか?
いつの時代の規格?
30年前と今とでは女性の平均身長は約4cm伸びてるし
昨今のゲリラ豪雨に耐えらないでしょ?
といふわけで、65cmの傘をネットで。
5cmといえ足元とバッグ濡れなさが違う。
置き傘や備えとしての小さくな折りたたみ傘じゃなくて
広げたら70cmになる自動開閉三つ折り傘の女性用があったらなぁ
(傘のケースは図面ケースみたいなプラスチック容器かな)
2024年08月27日 00:30

クリスピークリームドーナツいただきました
金曜日の夜、テレビでトトロをやっていたのを子どもと見てました。
子「最初にジブリを見たのは(映画館で)ポニョ」
「ポニョなんて最近じゃん」と返そうとして
最近じゃないことは目の前の子が20歳を過ぎている現実...
月末直前までたまったお休みを絶賛消化中です。
出勤、残業が続くとそもそもスーパーの営業時間内に帰れないし
お弁当や外食になってしまいがち。
お休み前日はスーパーの閉店1時間前に寄れたので
ただいま冷蔵庫の中身が豊かです。
今晩は久しぶりに買ったセロリを使ってミートソーススパゲティ。
台風が近づくと煮込み料理とか冷凍保存できるひき肉のカレーとか
作り始めちゃうの、どうしてなんでしょう。
さて、明日からはしばらく雨予報。
たまった積読をどこから崩していこうかしら。
おやすみが渋滞中≫
カテゴリー

クリスピークリームドーナツいただきました
金曜日の夜、テレビでトトロをやっていたのを子どもと見てました。
子「最初にジブリを見たのは(映画館で)ポニョ」
「ポニョなんて最近じゃん」と返そうとして
最近じゃないことは目の前の子が20歳を過ぎている現実...
月末直前までたまったお休みを絶賛消化中です。
出勤、残業が続くとそもそもスーパーの営業時間内に帰れないし
お弁当や外食になってしまいがち。
お休み前日はスーパーの閉店1時間前に寄れたので
ただいま冷蔵庫の中身が豊かです。
今晩は久しぶりに買ったセロリを使ってミートソーススパゲティ。
台風が近づくと煮込み料理とか冷凍保存できるひき肉のカレーとか
作り始めちゃうの、どうしてなんでしょう。
さて、明日からはしばらく雨予報。
たまった積読をどこから崩していこうかしら。
2024年08月21日 00:56

幻想遊戯演奏会2024
ロームシアター京都公演へ行ってまいりました。
約1ヶ月前の7/19。
もう1ヶ月経っちゃった。
実は京都公演のためにちょっと無理して取った半休と翌日の休日。
1ヶ月ちょっと...ちょっと?え、まって?ちょっと!?程度には仕事が詰まってまして
それがちょうど1ヶ月後の8/19に一旦区切りとなりました。
20日~30日は渋滞しているお休みを消化すべく、
カスタネットのように出勤と休日を繰り返して月末〆作業に向かう予定です。
ここまでは、この1ヶ月の休日は家事と休養日になってしまっていて
先月末のまらしぃさんの飲酒配信を先ほどやっと見終わったくらい
配信もTSも追えてないし、blogの更新が滞りがちという言い訳です。
-----閑話休題-----
今までの体裁と違ってよかったのはですね、
終演後のロビーに演奏曲のリストが掲示されてました。
もちろん撮影可
※「SNS等への拡散はご遠慮ください」という一文があります。
まだ海外公演が残っていますので、セットリストの公開および
どの曲を弾いたかなどの公開はこちらのblogではいたしません。
これからも継続していただけるとうれしいな。
前回のツアーの時、お隣に座っていた方が全曲メモしてらしたんです。
お伺いしたらそのリストの動画で聴き直すんですって。
昭和世代が遠足やドライブ用に「My favorite」って転写シールを貼って
カセットテープを作ったアレの令和Ver.ですね。
少し気にはなっていたのですよね。
メモしてる間は演奏もしくはトークに集中できてないんじゃないかなって。
あの女性が今回からは落ち着いて楽しめていたらいいなぁ。
気になったのは演奏後、若干早いタイミングの拍手と会場スタッフさんかな。
ペダルを離しても音がまだ残っているのでワンテンポ置いてからのが
いいかなと思いました。
この会場では今回は全体的に早かったですね。
最後尾の扉のすぐ前の席だったのでスタッフさんが常時待機。
トーク中ならさほど気にならないのですが
演奏中に扉の出入りやインカムの音が内容は聞き取れない程度には聞こえていて、
それはちょっと、うん...生音のコンサートだから、さ...
以前も書いたと思うけれども、
コンサートのどこの席がいいかっていろいろあって
まぁでも音を聴きたいなら、席の位置2割、周りの人8割くらいかなって。
こういったコンサートで躍るのは心だけの方がいいかなと私は思います。
そういう意味では今回の周りのお客様におかれましては
ほんとうにノーストレス。
私もほかの方にそう思っていただけるように配慮忘れずにしていこうと思いました

ツアービジュアルが掲示されて華やかで(記録的に)わかりやすくなったステージ
30に近い曲を演奏されてて、配信ではあまり演奏されない曲もあり、
サプライズ的でうれしかった東方Projectファンもいらっしゃるのではないかなぁ。
個人的に演奏されてうれしかった曲もありました。
今回聴けなかったお気に入り曲が聴けるかどうかは2年後までのお楽しみ。
ツアーをイメージして札幌の芸森スタジオで収録された
「幻想遊戯演奏会2024CD」(受注生産※受付終了)他...を注文しました。
届くのが10月中旬。
ビルボード東京と横浜のライブ前後辺りかな?
自分への誕生日プレゼントにもなりそうです。
そして、今回はパンフレットが新登場。
会場を後にするとき、音は形に残らないからちょっとさみしい気分になるけれど、
パンフレットがあるのはいいですね。
届くのを楽しみにお待ちしてます。
幻想遊戯演奏会2024≫
カテゴリー

幻想遊戯演奏会2024
ロームシアター京都公演へ行ってまいりました。
約1ヶ月前の7/19。
もう1ヶ月経っちゃった。
実は京都公演のためにちょっと無理して取った半休と翌日の休日。
1ヶ月ちょっと...ちょっと?え、まって?ちょっと!?程度には仕事が詰まってまして
それがちょうど1ヶ月後の8/19に一旦区切りとなりました。
20日~30日は渋滞しているお休みを消化すべく、
カスタネットのように出勤と休日を繰り返して月末〆作業に向かう予定です。
ここまでは、この1ヶ月の休日は家事と休養日になってしまっていて
先月末のまらしぃさんの飲酒配信を先ほどやっと見終わったくらい
配信もTSも追えてないし、blogの更新が滞りがちという言い訳です。
-----閑話休題-----
今までの体裁と違ってよかったのはですね、
終演後のロビーに演奏曲のリストが掲示されてました。
もちろん撮影可
※「SNS等への拡散はご遠慮ください」という一文があります。
まだ海外公演が残っていますので、セットリストの公開および
どの曲を弾いたかなどの公開はこちらのblogではいたしません。
これからも継続していただけるとうれしいな。
前回のツアーの時、お隣に座っていた方が全曲メモしてらしたんです。
お伺いしたらそのリストの動画で聴き直すんですって。
昭和世代が遠足やドライブ用に「My favorite」って転写シールを貼って
カセットテープを作ったアレの令和Ver.ですね。
少し気にはなっていたのですよね。
メモしてる間は演奏もしくはトークに集中できてないんじゃないかなって。
あの女性が今回からは落ち着いて楽しめていたらいいなぁ。
気になったのは演奏後、若干早いタイミングの拍手と会場スタッフさんかな。
ペダルを離しても音がまだ残っているのでワンテンポ置いてからのが
いいかなと思いました。
この会場では今回は全体的に早かったですね。
最後尾の扉のすぐ前の席だったのでスタッフさんが常時待機。
トーク中ならさほど気にならないのですが
演奏中に扉の出入りやインカムの音が内容は聞き取れない程度には聞こえていて、
それはちょっと、うん...生音のコンサートだから、さ...
以前も書いたと思うけれども、
コンサートのどこの席がいいかっていろいろあって
まぁでも音を聴きたいなら、席の位置2割、周りの人8割くらいかなって。
こういったコンサートで躍るのは心だけの方がいいかなと私は思います。
そういう意味では今回の周りのお客様におかれましては
ほんとうにノーストレス。
私もほかの方にそう思っていただけるように配慮忘れずにしていこうと思いました

ツアービジュアルが掲示されて華やかで(記録的に)わかりやすくなったステージ
30に近い曲を演奏されてて、配信ではあまり演奏されない曲もあり、
サプライズ的でうれしかった東方Projectファンもいらっしゃるのではないかなぁ。
個人的に演奏されてうれしかった曲もありました。
今回聴けなかったお気に入り曲が聴けるかどうかは2年後までのお楽しみ。
ツアーをイメージして札幌の芸森スタジオで収録された
「幻想遊戯演奏会2024CD」(受注生産※受付終了)他...を注文しました。
届くのが10月中旬。
ビルボード東京と横浜のライブ前後辺りかな?
自分への誕生日プレゼントにもなりそうです。
そして、今回はパンフレットが新登場。
会場を後にするとき、音は形に残らないからちょっとさみしい気分になるけれど、
パンフレットがあるのはいいですね。
届くのを楽しみにお待ちしてます。
2024年08月10日 11:15
帰省のお土産 2024夏≫
カテゴリー
京都の夏シリーズが続いてますので箸休め的に。
しかもコンサートから1ヶ月近くになってしまうのに
まだ何も書いていないというね...
台湾公演が残ってるし、ううむ、どうしようかなって。

帰省前のお土産を発送手続きにきました
かわいいラベルが目に入って台湾ライチスカッシュおいしそうと
思っていたら、その隣にえひめ飲料のPOMスパークリング発見!
いや、、、愛媛に帰省するんだが?

今回はふらっとパークの上り側

ゆるキャン△の浜松限定がありました
あとスヌーピー浜松限定は吹奏楽
メモ うなぎパイ12本入り×2
うなぎパイアソート
とろける生チョコクッキー詰め合わせ中と大
夏限定こっこ
源氏パイ ピアノブラック
ピアノブラウン
静岡と愛媛の名産品はお茶とみかんが被っている。
しかもここは名古屋土産がかなり浸食してる。
そして甥が山梨に住んでいるので東部方面のお土産も被る可能性がある。
毎回、色々加味して選ぶのですよ(楽しい)
しかもコンサートから1ヶ月近くになってしまうのに
まだ何も書いていないというね...
台湾公演が残ってるし、ううむ、どうしようかなって。

帰省前のお土産を発送手続きにきました
かわいいラベルが目に入って台湾ライチスカッシュおいしそうと
思っていたら、その隣にえひめ飲料のPOMスパークリング発見!
いや、、、愛媛に帰省するんだが?

今回はふらっとパークの上り側

ゆるキャン△の浜松限定がありました
あとスヌーピー浜松限定は吹奏楽
メモ うなぎパイ12本入り×2
うなぎパイアソート
とろける生チョコクッキー詰め合わせ中と大
夏限定こっこ
源氏パイ ピアノブラック
ピアノブラウン
静岡と愛媛の名産品はお茶とみかんが被っている。
しかもここは名古屋土産がかなり浸食してる。
そして甥が山梨に住んでいるので東部方面のお土産も被る可能性がある。
毎回、色々加味して選ぶのですよ(楽しい)
2024年08月05日 17:33

コンサート翌日は喫茶店でモーニングを。
こちらは前田珈琲文博店
国の重要文化財「京都文化博物館別館」です

入口の扉が厚いのには訳があります。
実は1906年に設計された旧日本銀行京都支店の金庫室。

店内は落ち着いた感じ。
この先の旧銀行内装が楽しみです(姉小路通り側から入ったので)

こちらが外観(入口から)

中庭(前田珈琲店側)から
なにか見覚えありません?
そう!東京駅と設計士さんが同じなんです。
(ほんとは全体を撮りたかったけれど手前でイベントをされてたので上だけ)

そしてこちらが内部
すき。

グランドピアノが置いてあって、コンサートなどに利用されてます。

こちらは入ってすぐのロビー側




天窓もそこに至るまでの木の組み方もシャンデリアも
壁のレリーフもまどの上が少しアーチ状になってるとこも
ルネッサンス風バラスター(手すり子)もペディメント
もう言い出したら....
この椅子に座って1時間くらい眺めてたい
※ Fypon(ファイポン)のサイト眺めるも好き
こちらはすぐ近くにある
中京郵便局


ほんとはこの近くにある日本生命ビルも撮りたかったんですが
アイドル?コスプレイヤーさん?みたいな方とファンの方々が
撮影会みたいなのをされていて動く気配がなくて撮れなかったです。残念。
なんどか書いてるかもしれませんが、
建築物を見るのって楽しいですね。
安藤忠雄※1や妹島和世※2はもとより、
日本に今も残っている西洋建築を見るのはとても好きです。
「日本にある」というのが私にとって大事で、
それが日本人が設計したものだとなお興味があります。
※1,2お店にも「さん付」する文化で育ってきたので
こういうものですよって教えていただいて敬称略で書くのどきどきしてる
まいまい京都の建築探偵とめぐるツアーにいつか参加してみたいな。
京都の夏2024その5≫
カテゴリー

コンサート翌日は喫茶店でモーニングを。
こちらは前田珈琲文博店
国の重要文化財「京都文化博物館別館」です

入口の扉が厚いのには訳があります。
実は1906年に設計された旧日本銀行京都支店の金庫室。

店内は落ち着いた感じ。
この先の旧銀行内装が楽しみです(姉小路通り側から入ったので)

こちらが外観(入口から)

中庭(前田珈琲店側)から
なにか見覚えありません?
そう!東京駅と設計士さんが同じなんです。
(ほんとは全体を撮りたかったけれど手前でイベントをされてたので上だけ)

そしてこちらが内部
すき。

グランドピアノが置いてあって、コンサートなどに利用されてます。

こちらは入ってすぐのロビー側




天窓もそこに至るまでの木の組み方もシャンデリアも
壁のレリーフもまどの上が少しアーチ状になってるとこも
ルネッサンス風バラスター(手すり子)もペディメント
もう言い出したら....
この椅子に座って1時間くらい眺めてたい
※ Fypon(ファイポン)のサイト眺めるも好き
こちらはすぐ近くにある
中京郵便局


ほんとはこの近くにある日本生命ビルも撮りたかったんですが
アイドル?コスプレイヤーさん?みたいな方とファンの方々が
撮影会みたいなのをされていて動く気配がなくて撮れなかったです。残念。
なんどか書いてるかもしれませんが、
建築物を見るのって楽しいですね。
安藤忠雄※1や妹島和世※2はもとより、
日本に今も残っている西洋建築を見るのはとても好きです。
「日本にある」というのが私にとって大事で、
それが日本人が設計したものだとなお興味があります。
※1,2お店にも「さん付」する文化で育ってきたので
こういうものですよって教えていただいて敬称略で書くのどきどきしてる
まいまい京都の建築探偵とめぐるツアーにいつか参加してみたいな。
2024年07月31日 01:35

どうしても「今回」写真に収めたかったところがこちら
以前、ここを通りかかった時は、
京都には「初音地区」というところがあるのね。
デジタルの最たる初音ミクさんの声がアマチュア無線の
向こう側から聞こえたらおもしろいねって思ってました。
わたしの子どもの頃は固定電話しかなく、
トランシーバーや戦隊ヒーロー物に出てくる腕時計型で通話できる何かは
手の届かない夢の機械でした。
そして、小学校高学年の頃になって知ったアマチュア無線。
遠く離れた知らない人とも交流でき、
暗号のようなコールサインやQ符号やハム用語...
そこには限られた人だけの特別な世界があるような気がしていました。
「電波法改正によりアナログ式の無線機の使用は2024年11月30日まで」
この一報を見た時、不意にこの看板を思い出し、
私の中の初音ミクが「こちらJM1KU、どなたかいらっしゃいますか」と
呼びかけるも誰からも応答なく
そのうち「初音ミクの消失」のイントロが流れる画が脳内再生。
「アリガトウ ソシテ サヨナラ」
「セブンティースリー」「エイティーエイト」
QRT
---
アマチュア無線とは関係ないんですけど
看板の一番最後の
「初音老人クラブハウス」がボカロP古参感ある。
たぶんOSTERさんとかいる。
京都の夏2024その4≫
カテゴリー

どうしても「今回」写真に収めたかったところがこちら
以前、ここを通りかかった時は、
京都には「初音地区」というところがあるのね。
デジタルの最たる初音ミクさんの声がアマチュア無線の
向こう側から聞こえたらおもしろいねって思ってました。
わたしの子どもの頃は固定電話しかなく、
トランシーバーや戦隊ヒーロー物に出てくる腕時計型で通話できる何かは
手の届かない夢の機械でした。
そして、小学校高学年の頃になって知ったアマチュア無線。
遠く離れた知らない人とも交流でき、
暗号のようなコールサインやQ符号やハム用語...
そこには限られた人だけの特別な世界があるような気がしていました。
「電波法改正によりアナログ式の無線機の使用は2024年11月30日まで」
この一報を見た時、不意にこの看板を思い出し、
私の中の初音ミクが「こちらJM1KU、どなたかいらっしゃいますか」と
呼びかけるも誰からも応答なく
そのうち「初音ミクの消失」のイントロが流れる画が脳内再生。
「アリガトウ ソシテ サヨナラ」
「セブンティースリー」「エイティーエイト」
QRT
---
アマチュア無線とは関係ないんですけど
看板の一番最後の
「初音老人クラブハウス」がボカロP古参感ある。
たぶんOSTERさんとかいる。
2024年07月30日 12:59

和栗専門 紗織
岡崎市の会社がプロデュースしてる京都の人気モンブラン専門店が
期間限定で京都伊勢丹に出店しているとのことでin
(本店は予約がすぐ埋まってしまうし、行列らしい)
お店のインテリアからメニュー、フォント、スタッフの立ち居振る舞い、
コンセプトに沿ってスマートでモダンに統一されたデザイン。
「モンブランを作っているところを動画で撮れますよ」とスタッフさん。
多くのお客様に知っていただくために、まずはカメラに食べさせないとね。
いただいたのは、小さめのサイズ、
ペアリングのドリンクは期間限定うめスパークリング(ノンアル)
中のメレンゲが軽くてサクサクで全体的に甘さ控えめでおいしくいただきました。
写真奥の白いお猪口はお口直しの梅昆布茶

綿絽浴衣(竺仙)
帯 博多単衣半幅
三分紐
帯留 円山ガラス工房
鏡を撮っているってわかるように撮影しました(苦笑)
コンサート翌日は身軽な半幅帯に。
浴衣を着る時の胸元の補正に、
タオルとビオレの-3℃冷タオルを仕込み。
着ていない時と同じ条件で比較はしてないし、いかんせん、夏の京都なので
なんとも言えませんが、たぶん涼しい気がします。
京都の夏2024その3≫
カテゴリー

和栗専門 紗織
岡崎市の会社がプロデュースしてる京都の人気モンブラン専門店が
期間限定で京都伊勢丹に出店しているとのことでin
(本店は予約がすぐ埋まってしまうし、行列らしい)
お店のインテリアからメニュー、フォント、スタッフの立ち居振る舞い、
コンセプトに沿ってスマートでモダンに統一されたデザイン。
「モンブランを作っているところを動画で撮れますよ」とスタッフさん。
多くのお客様に知っていただくために、まずはカメラに食べさせないとね。
いただいたのは、小さめのサイズ、
ペアリングのドリンクは期間限定うめスパークリング(ノンアル)
中のメレンゲが軽くてサクサクで全体的に甘さ控えめでおいしくいただきました。
写真奥の白いお猪口はお口直しの梅昆布茶

綿絽浴衣(竺仙)
帯 博多単衣半幅
三分紐
帯留 円山ガラス工房
鏡を撮っているってわかるように撮影しました(苦笑)
コンサート翌日は身軽な半幅帯に。
浴衣を着る時の胸元の補正に、
タオルとビオレの-3℃冷タオルを仕込み。
着ていない時と同じ条件で比較はしてないし、いかんせん、夏の京都なので
なんとも言えませんが、たぶん涼しい気がします。
2024年07月26日 12:34


七月の花かんざし「団扇」
京都駅からまず向かったのは祇園の「金竹堂」さん。
リニューアルされてモダンな店舗もならぶ四条通りに
昔ながらの土間と小上がりの造りで江戸末期から続くお店。
櫛や簪はお手頃なものから逸品まで
そして舞妓さんたちが使われる花かんざしが並んでいます。


(撮影許可いただいてますが意匠はわからない程度に画像を加工してます)
シルバーの金属製の簪も涼し気で素敵だったのですが
金属製の下がりが付いていて、この後向かう予定の
ピアノコンサートに音が出るのはちょっと...といふわけで
上の写真の花かんざしを買い求めたら、その場で挿してくださいました。
8月の薄(すすき)の簪、日本髪用しかなかったけれど(簪の足が違う)
買っておけばよかったなぁ...
あれは日本髪用の12ヶ月の花かんざしの中でもちょっと特殊なんですよね。

その後ホテルへチェックインして一旦シャワー。
会社のロッカーで浴衣に着替えて浜松からここまで来ただけでも
暑かったので、汗をさっぱり流したかったのです。
帯は半幅から紗紬のお太鼓へチェンジ。
ほんとは幻想遊戯演奏会2022の時みたいに
襟、足袋つきにしようと宅配便の荷物に入れておいたんだけれど
今回は暑すぎて着る気になれなくて無理でした。
でもどうしても東方Projectの概念は入れたくて
ほうずき柄の帯でお太鼓したかったのと、蛙の帯留です。
浴衣を着物風に着ることはあるけど、door to doorのシーンが私にはよさそうです。
(一昨年のサントリーホールはギリOKな駅近、観光は無理ってカンジ)
着物を着る民には共通認識の
「(夏着物を着ることを考えたら衿付の襦袢を一枚着ないし、帯もお太鼓でなく
半幅帯でいい、補正のタオル諸々も少なくていい身軽な)浴衣は涼しい」
( )部分を和装に馴染みのない人に省略しがちで誤解されてしまいますね。
浴衣は涼し気に見えるけど暑いです。
特に帯周り。
お互い熱中症に気をつけて楽しみましょうね。

私の中で7月の京都のイメージ(ソング?)は
「今週の山田太郎」(のちのbrats on B)の「時を少し」。
同じバンドつながりで思い出すのは「この花が咲いたら」
阪神淡路大震災の復興を願って歌われた曲です。
吉本の二丁目劇場に出演したり、テレビに出たりしてたので
当時、関西在住でご存知の方はいらっしゃるのでは。
NHKの東日本大震災の後に作られたチャリティーソング「花は咲く」を
聴くと正直ちょっともやっとします苦笑
京都の夏2024その2≫
カテゴリー


七月の花かんざし「団扇」
京都駅からまず向かったのは祇園の「金竹堂」さん。
リニューアルされてモダンな店舗もならぶ四条通りに
昔ながらの土間と小上がりの造りで江戸末期から続くお店。
櫛や簪はお手頃なものから逸品まで
そして舞妓さんたちが使われる花かんざしが並んでいます。


(撮影許可いただいてますが意匠はわからない程度に画像を加工してます)
シルバーの金属製の簪も涼し気で素敵だったのですが
金属製の下がりが付いていて、この後向かう予定の
ピアノコンサートに音が出るのはちょっと...といふわけで
上の写真の花かんざしを買い求めたら、その場で挿してくださいました。
8月の薄(すすき)の簪、日本髪用しかなかったけれど(簪の足が違う)
買っておけばよかったなぁ...
あれは日本髪用の12ヶ月の花かんざしの中でもちょっと特殊なんですよね。

その後ホテルへチェックインして一旦シャワー。
会社のロッカーで浴衣に着替えて浜松からここまで来ただけでも
暑かったので、汗をさっぱり流したかったのです。
帯は半幅から紗紬のお太鼓へチェンジ。
ほんとは幻想遊戯演奏会2022の時みたいに
襟、足袋つきにしようと宅配便の荷物に入れておいたんだけれど
今回は暑すぎて着る気になれなくて無理でした。
でもどうしても東方Projectの概念は入れたくて
ほうずき柄の帯でお太鼓したかったのと、蛙の帯留です。
浴衣を着物風に着ることはあるけど、door to doorのシーンが私にはよさそうです。
(一昨年のサントリーホールはギリOKな駅近、観光は無理ってカンジ)
着物を着る民には共通認識の
「(夏着物を着ることを考えたら衿付の襦袢を一枚着ないし、帯もお太鼓でなく
半幅帯でいい、補正のタオル諸々も少なくていい身軽な)浴衣は涼しい」
( )部分を和装に馴染みのない人に省略しがちで誤解されてしまいますね。
浴衣は涼し気に見えるけど暑いです。
特に帯周り。
お互い熱中症に気をつけて楽しみましょうね。

私の中で7月の京都のイメージ(ソング?)は
「今週の山田太郎」(のちのbrats on B)の「時を少し」。
同じバンドつながりで思い出すのは「この花が咲いたら」
阪神淡路大震災の復興を願って歌われた曲です。
吉本の二丁目劇場に出演したり、テレビに出たりしてたので
当時、関西在住でご存知の方はいらっしゃるのでは。
NHKの東日本大震災の後に作られたチャリティーソング「花は咲く」を
聴くと正直ちょっともやっとします苦笑
2024年07月21日 16:23
京都の夏2024その1≫
カテゴリー
金曜日の午後半休を取って、会社のロッカーで浴衣に着替え※1
祇園祭り期間中の京都で一泊。

エントランスで迎えてくれる振袖ピカチュウ

そう、ここはポケモンセンターキョウト
思てたんとちがう?
大都市在住の方々にはわからないと思うのですが、
田舎お住まいの皆様にはご納得いただいてるものと思います。

ルギアと

ホウオウがおりました。

子どもに頼まれたお土産を無事ゲット!
同じく御所望だったロズレイドやスボミーが入ったチャームセット
(と、私の好きなリーフィアのチャーム)は残念ながらなかったのですが

子どもはハスハスしながら開封し
たいへんおよろこびでございました。
「お子さまにですか?
夏休み期間中はポケモンセンターで色々なイベントを企画してますので
ぜひご一緒に遊びにいらしてください」
ってレジスタッフさんに言われたので
元気よく「はい!」ってこたえました苦笑
お子さま(20歳・大学3)は中高同級生のお友達が名古屋に住んでいるので
ポケカフェコラボと合わせて名古屋のポケセンへ行かせていただきますね!
※1帯板を持ってくるのを忘れて、地元駅前の百貨店呉服売り場で買いました。
以前は駅ビルにきものやまとさんが入ってたけど
いつのまにか撤退してしまったのね
祇園祭り期間中の京都で一泊。

エントランスで迎えてくれる振袖ピカチュウ

そう、ここはポケモンセンターキョウト
思てたんとちがう?
大都市在住の方々にはわからないと思うのですが、
田舎お住まいの皆様にはご納得いただいてるものと思います。

ルギアと

ホウオウがおりました。

子どもに頼まれたお土産を無事ゲット!
同じく御所望だったロズレイドやスボミーが入ったチャームセット
(と、私の好きなリーフィアのチャーム)は残念ながらなかったのですが

子どもはハスハスしながら開封し
たいへんおよろこびでございました。
「お子さまにですか?
夏休み期間中はポケモンセンターで色々なイベントを企画してますので
ぜひご一緒に遊びにいらしてください」
ってレジスタッフさんに言われたので
元気よく「はい!」ってこたえました苦笑
お子さま(20歳・大学3)は中高同級生のお友達が名古屋に住んでいるので
ポケカフェコラボと合わせて名古屋のポケセンへ行かせていただきますね!
※1帯板を持ってくるのを忘れて、地元駅前の百貨店呉服売り場で買いました。
以前は駅ビルにきものやまとさんが入ってたけど
いつのまにか撤退してしまったのね
2024年07月17日 01:07

まらしぃさんのコンサートの金曜日。
一日お休みがどうしても取れず、午後半休になりました。
といふわけで、仕事が終わったら会社のロッカーで手軽な
浴衣+半幅帯にさくっと着替えて、新幹線で移動。
ホテルにチェックインした後あらかじめ送っておいた帯に締め直しましょ。
単衣の博多半幅帯はくるくるっと丸めてしわにならすに
コンパクトになるので便利ですね。
くるくるっと≫
カテゴリー

まらしぃさんのコンサートの金曜日。
一日お休みがどうしても取れず、午後半休になりました。
といふわけで、仕事が終わったら会社のロッカーで手軽な
浴衣+半幅帯にさくっと着替えて、新幹線で移動。
ホテルにチェックインした後あらかじめ送っておいた帯に締め直しましょ。
単衣の博多半幅帯はくるくるっと丸めてしわにならすに
コンパクトになるので便利ですね。
2024年07月15日 01:51

紫陽花柄の綿絽浴衣(竺仙)
博多献上半幅帯
三分紐
ガラスの帯留(円山ガラス工房)
来週はまらしぃさんのコンサートのために京都へ。
そろそろホテルへ着替えを発送しないと、と準備。
翌日に少しだけ仕事関係先にご挨拶しつつ観光を...と
ネットをいろいろ見てるのですが、なんかあれですね、
新型コロナ5類化以降、インバウンドひしひしですね。
googleで気になったお店をクリックすると、
表記がデフォルトで英語、多言語選択の中に日本語がある状態のサイトが
わりとヒットします。
※もしかしたら、googleさんがなにかの間違いで私を日本人と認識してない
もしくは母国語が日本語でないと勘違いしてるのかも。
食事、体験、施設、お土産も「和風」なエンタメ性あふれるところもあって
わかってて楽しむ分にはいいんですけどね(苦笑)
日本文化体験といえば、美容室もおススメ。
丁寧なシャンプー、カット、それにマッサージ等のサービスしてるところって
あまりないんですって。
インバウンド>≫
カテゴリー

紫陽花柄の綿絽浴衣(竺仙)
博多献上半幅帯
三分紐
ガラスの帯留(円山ガラス工房)
来週はまらしぃさんのコンサートのために京都へ。
そろそろホテルへ着替えを発送しないと、と準備。
翌日に少しだけ仕事関係先にご挨拶しつつ観光を...と
ネットをいろいろ見てるのですが、なんかあれですね、
新型コロナ5類化以降、インバウンドひしひしですね。
googleで気になったお店をクリックすると、
表記がデフォルトで英語、多言語選択の中に日本語がある状態のサイトが
わりとヒットします。
※もしかしたら、googleさんがなにかの間違いで私を日本人と認識してない
もしくは母国語が日本語でないと勘違いしてるのかも。
食事、体験、施設、お土産も「和風」なエンタメ性あふれるところもあって
わかってて楽しむ分にはいいんですけどね(苦笑)
日本文化体験といえば、美容室もおススメ。
丁寧なシャンプー、カット、それにマッサージ等のサービスしてるところって
あまりないんですって。